啓発ビデオページ | ひょうご・人権のひろば

    • 文字サイズ
    • 文字サイズ 小
    • 文字サイズ 中
    • 文字サイズ 大
  • アンケート
  • お問合せ


  • TOP
  • 人権メッセージ
  • #Thanksバトン
  • 啓発ビデオ
  • 人権啓発
  • ストップコロナ差別
  • 人権相談窓口
啓発ビデオページ ひょうご・人権のひろば
  • TOP >
  • 啓発ビデオページ

啓発ビデオページ

夕焼け(2021年)

テーマ ケアラー~だれもが人権尊重される社会を~(ヤングケアラー) 

出演 新井 美羽、前原 滉、石野 真子ほか

 

 この物語の主人公・瑠依は、幼い弟の世話や家事に追われる生活にしんどさを感じつつも、「家族のことは家族でするのが当たり前」という思い込みから、気持ちを押し殺して生活しているヤングケアラーです。

 しかし、小学校時代の担任であり元ケアラーの灯との交流によって、自分の状況や本当の気持ちについて見つめ直し、将来に向き合うための一歩を踏み出します。

 

  この作品では、お互いを気にかけ、人と人がつながっていくことが、ケアラーとその家族が抱える問題解決の糸口になる様子を描きます。

 ケアは他人事ではありません。だれもがケアする側にもケアされる側にもなります。 年齢属性を問わず、共に助け合える『だれもが人権尊重される社会』の実現をめざす 内容となっています。

詳しくはこちら 夕焼け 予告編・作品紹介(制作 東映)
 

 

 

カンパニュラの夢(2020年)

テーマ 超高齢化社会とひきこもり(8050問題) 出演 宮地真緒、六角精児、山田ルイ53世 ほか

出演者からの動画メッセージ

  • 岸本麻帆役 宮地真緒

  • 谷口誠一役 六角精児

  • 引田啓介役 山田ルイ53世

カンパニュラの夢

予告編

主人公の岸本麻帆はあることをきっかけに「ひきこもり」は誰にでも起こり得ることだと気づきます。一方、20年以上ひきこもり状態にある谷口誠一とその両親は問題が長期化する中で、解決の糸口すら見いだせないまま苦悩しています。そして、麻帆は谷口家の抱える問題に寄り添い、解決策を求め行動を起こします。急速に高齢化が進む今、8050問題は誰にでも起こりうることと認識し、地域の人々がひきこもりなどの悩みを共有し偏見をなくすとともに、互いに助け合うことで地域共生社会の実現を目指す内容となっています。

詳しくはこちら カンパニュラの夢 作品紹介(制作 神広企画株式会社)

サラーマット~あなたの言葉で~(2019年)

テーマ SNS時代における外国人の人権 出演 真飛聖、JL、金子昇、草村礼子 ほか

サラーマット あなたの言葉で

予告編

主人公・珠美は、新しく職場に来たフィリピン人のミランダに対し、様々な「違い」を「壁」だと捉え、面倒な存在だと感じてしまいます。しかし、自分とは異なる文化や考え方を持つミランダとの対立や交流を通して、珠美は新たな視点に気づかされ、「違い」は様々な問題解決の糸口になることも学んでいきます。珠美とミランダの姿を通して外国人は「受け入れてあげる存在」でも「労働力」でもなく、助け合うことができる対等な仲間であること。そして、SNSを傷つけるための道具としてではなく、人の心と心をつないでいくために利用する様子を描いています。
「違い」は壁ではなく、自分自身を成長させ、地域を豊かにする源です。異なる文化の人たちを、共に未来をつくる新しい存在として尊重し、互いに高め合っていく。そんな多文化共生社会の実現をめざす内容となっています。
文部科学省選定作品

詳しくはこちら

君が、いるから(2018年)

テーマ 子ども・若者の人権 出演 工藤綾乃、寺田農、小林綾子、中村玉緒 ほか

君が、いるから

予告編

この作品は、母親からの心理的虐待に悩む若者「奏」が主人公です。生き方を制限され、自分が愛されていると感じることができず自己肯定感の低い彼女も、コンビニエンスストアを舞台とした「ほんの小さな冒険」をきっかけに少しずつ変わっていきます。彼女は、そこで出会う人々とのふれあいを通して、新たな価値観に気づいていきます。ともに心を通わせ、信頼することの先に「希望」と「幸せ」があることを奏の成長を通して描いています。

子どもや若者が社会的に成長し自立していくために、人と人とが関わり支えあいながら希望の種をまいていく、そんな社会の実現をめざす内容となっています。
令和元年度優秀映像教材選奨 最優秀作品賞(文部科学大臣賞)
文部科学省選定作品

詳しくはこちら
新着情報
  • 2022.07.14

    NEWS大川被服営業部のつぶやき @ookawa_eigyouさんからの#Thanksバトン


  • 2022.01.19

    NEWS「夕焼け」(2021) を追加しました。


  • 2022.01.18

    NEWS石野真子さんからの人権メッセージ


  • 2020.12.09

    NEWS啓発ビデオ「カンパニュラの夢」を掲載しました。


  • 2020.08.05

    NEWS#Thanksバトン掲載


  • 2020.08.01

    NEWSサイトを公開しました。


新着情報一覧
ページ上部へ戻る
公益財団法人 兵庫県人権啓発協会

©兵庫県2007

公益財団法人 兵庫県人権啓発協会
  • TOP
  • 人権メッセージ
  • #Thanksバトン
  • 啓発ビデオ
  • 人権啓発
  • ストップコロナ差別
  • 人権相談窓口
  • お知らせ
  • アンケート
  • お問合せ
  • Copyright(C) Hyogo Online Human Rights Fair All Rights